About us

Purpose 私達の存在意義

働く価値を創造し「働く」のあり方を変える

Vision 私達が成し遂げたい世界や未来

いつでも挑戦できる機会を提供し、
世界中の仲間と共創できる社会を実現する

Mission パーパスとビジョンを達成するために

新しい組織のカタチを

自律型プロ人財と伴走し、あらゆるプロジェクトに対応できるDAO(分散型自律組織)を目指す

新しい事業推進のカタチを

様々な分野におけるプロ人財のスキルシェアを起点とし、さらなるビジネスの発展を目指す

新しい事業成長のカタチを

日本参入支援事業での実績を糧に、日本ブランドの世界展開を目指す

Values 私達の価値観

Quality 5

Quality1. 感謝と尊重
感謝の気持ちを忘れずに、関わる人を思いやる。
Quality2. 自己実現と成長
自らの願望を叶えるため、エンドレスアップデートを。
Quality3. 仲間と挑戦
一人では限界がある。チームで挑戦して想像を超えよ。
Quality4. 幸福と使命
力を抜いて「自分らしく」最高に仕事を楽しむ。
Quality5. 人生を彩る
FiveHangoutsコミュティーを活かし、刺激ある体験を。

※FiveHangoutsで働く全ての人が大切にしたい考え方

Quality 5

Ism 私達の行動指針

FiveHangouts ism

  1. ism1.

    カネ繋ぎではなく人と夢を繋ぐ。

  2. ism2.

    行動力で機会を創出し、想像を超えた世界へ。

  3. ism3.

    人財価値を追求及び尊重し、心を豊かに。

  4. ism4.

    チームで推進し、かけがえのない仲間と共に成長する。

※FiveHangoutsで働く全ての人が日々心掛けたい行動のあり方

CEO Message
代表メッセージ

会社を設立してから、既存の枠にとどまらず多くの新規事業に挑んできました。立ち上げや撤退と様々な経験をしながら、事業の精度を上げるために試行錯誤の連続でした。そして、2022年に経営体制を抜本的に変革する転機を迎え、自らへ“仕事(働く)”ことの目的を問うようになりました。

「会社の代表である前に、一個人として今後の人生どうありたいのか?」
それを徹底的に考え抜いたことで、FiveHangoutsをこれからどうしていきたい(みんなと一緒に何をやっていきたい)のかも明確になり、今一度全員で同じ方向を向くためにパーパスを策定しました。それと連動して、ミッション・ビジョン・バリューズ・イズムも内容をアップデートしています。弊社に関わる全ての人達と共に成長できるような環境やプロジェクトを提供し、豊かな人生や働くことの喜びを実感できるコミュニティーを社会に作っていきたいと考えています。

また、副業やリモートワークの普及、フリーランス、地域拠点で活動する企業等、個人や企業の働くあり方が多様化しており、その流れはますます加速していくことが予想されます。それらに対応する新たな視点での「働く価値の創造」と、新時代に向けた「“働く”のあり方を変える」ことに全力で挑戦していきたいと思っています。

代表取締役社長
淵上 優

-Profile

1982年6月24日広島県生まれ。サンフレッチェ広島ジュニアユース、ユース出身。
神奈川大学経済学部経済学科卒業後、2005年に元バリュークリックジャパンのメンバーが立ち上げたアドネットワークの運用会社に入社。リターゲティング設計から配信ログの解析、分析、オペレーション領域全般を担当。トップセールスマンとなる。

2007年、株式会社エスワンオーを創業。取締役兼運用型広告事業の統括を経て2011年に株式会社エスワンオーインタラクティブの代表取締役社長に就任。日本初の事業支援型トレーディングデスクとして広告主、広告会社、メディア等各方面のトレーディングデスク機能を担う。2012年に東証一部上場企業オプトホールディング(現:株式会社デジタルホールディングス)の100%子会社となり、プログラマティック環境で活躍する人財の開発として「マーケティングトレーダー」を育成する独自のカリキュラムを構築する等、エグゼキューション人財の育成に力を入れてきた。

2016年3月に同社の代表取締役社長を退任し、同年4月に株式会社FiveHangoutsを設立。デジタルマーケティングに特化したサービスを展開し、数多くのプロジェクトを支援している。

We are FiveHangouts

  • Future(未来)× Family(家族)仲間と共に未来を創造する
  • Intelligence(知恵)× Identity(個性)知恵を出し個性あるビジネスを創造する
  • Visionary(ビジョン)× Viability(生存能力)ビジョンに向かい生存し続ける企業へ
  • Educator(教育者)× Execution(実行)教育者として次世代に繋ぎ続ける企業へ
  • Hangouts(溜まり場)プロ人財が切磋琢磨できるコミュティーを提供